 |
 |
 |
中山寺奥の院が新しくなりました。 |
奥の院の滝の横に咲くアケボノソウ |
滝の横に咲くホトトギス |
 |
 |
|
琵琶湖を背にお地蔵さん |
ゴンドラで山頂へ |
冬は一面雪で真っ白!リフトがあり、
琵琶湖バレイのスキー場です。 |
 |
 |
|
2014年18日 蓬莱山山頂より琵琶湖大橋を望む |
ラッパ水仙の群集 |
ラッパ水仙 |
 |
 |
 |
猪名川町屏風岩 左端の岩が、
観音さんに見えます。 |
水ぬるむ。やっと春が来ました。 |
猪名川町重要指定庭園。一角の石のカエル。 |
 |
 |
 |
あ!危ない 。多田銀山通りの屋根に
積もった雪が今にも落ちそうです。 |
重たいなー。 |
満嘉そば店玄関の流木のイノシシ |
|
 |
 |
大雨のあとの武庫川渓谷 の流れ |
武田尾渓谷の廃線跡を歩く |
武田尾渓谷のトンネルと鉄橋 |
 |
 |
 |
三田市 大舟寺の兵庫県指定樹木カヤの木 |
大舟寺の近くの茅葺の民家 |
篠山城跡近くの茅葺の民家 |
 |
 |
 |
2013年4月 車窓から妙高山を望む |
飯山市福島の棚田から妙高山を望む |
信州飯山 (阿弥陀堂だより)の小屋 |
 |
 |
 |
奥琵琶湖 雨森芳州庵近くの美しい集落 |
三田 後川 ソバの花 が一面に咲く。 |
2013年7月 静岡県 三保の松原 |
 |
 |
 |
栗の木から落ちた実、おいしそうー。 |
若いイガ |
西谷 大岩ガ岳から千刈水源地を見る |
 |
 |
 |
曽爾高原の夕景 |
西谷 青い空とススキ |
西谷の稲木干し |
|
 |
 |
西谷 川下川ダムをまたぐ新名神高速道路 |
川西市 満願寺の紅葉 |
秋の夕景 |
 |
 |
 |
青山 ローザブランカのメタセコイヤの並木 |
六甲山七曲りの氷瀑 |
奈良 春日山原生林 |